神奈川県厚木市岡田の岡田保育園は子どもの意欲と思いやりを育てます

社会福祉法人 愛慈会 岡田保育園


生きる力

2021年度 みんなでげんきに運動会

「2021年度 みんなで元気に運動会」


 10月9日(土)に厚木市立厚木相川小学校の校庭を借用し「みんなで元気に運動会」を行いました。子ども達は笑顔で溢れ、全力で楽しんでいました。

<3歳児、4歳児、5歳児組「運動遊び」>

3歳児組

P1120441.JPG

毎月行っている運動遊びの中で子どもが楽しんでいた「平均台」、「梯子」、「前転」、「巧技台からジャンプ」を行いました。遊びの中で「どうやったら進めるのか」、「どこに手を掛けたら登りやすいか」など、自分で考えながら取り組む姿が見られました。また、できない時も「もう一回やってみる」と諦めずに挑戦し、意欲的に行っていました。当日、緊張する姿もありましたが、一つ一つ考えながら進み、自分の力を発揮し、ゴールまで駆け抜けていました。



4歳児組

P1120447.JPG

「長縄」、「巧技台」、「平均台」、「三輪車」、「鉄棒」を行いました。毎月、行っている運動遊びや園庭遊びで鉄棒や長縄に何度も挑戦したり、高さのあるところからジャンプをすることなど、経験を重ね、当日は、自分の持てる力を十分に発揮する姿が見られました。昨年度、緊張や不安な気持ちから泣き出してしまう子どももいましたが、今年度は、誰一人と泣かずに、最後までやり遂げる姿が見られました。

5歳児組

「滑り台の坂登り」や「雲梯」、「鉄棒」を中心に行いました。遊びの中で、できないことにも諦めずに何度も挑戦したり「どうやったらできるんだろう」、「こうしたらできるよ」と子ども同士で考え、一生懸命取り組んでいました。当日、緊張する姿は見られず「早く皆の前でやりたい」と順番を楽しみに待っていました。自分の順番が来ると、意欲的に取り組む姿が見られ、雲梯を最後まで渡り切ることや、鉄棒で逆上がりを成功させるなど、自分の力を存分に発揮することができました。ゴールした際の笑顔は、達成感と自信で溢れていました。

<全園児「表現遊び」>
「全力全開ゼンカイジャー」、「パプリカ」を踊りました。歌を口ずさみながら踊ったり、歌に合わせカッコよくポーズを決めることを楽しむ姿が見られました。

<3歳児組「ふれあい遊び」>

P1120472.JPG

「かくれんぼ大作戦!」を行いました。子ども達が遊びの中で楽しんでいる「かくれんぼ」をアレンジした遊びです。新聞紙のマントを使い、子どもがマントに隠れ、保護者に見つけてもらいました。自分の保護者に見つけてもらうと「見つかったー」と言いながらも、嬉しそうな表情が見られました。また、交替で保護者が隠れ、子どもが見つけました。「どこだ」と言いながら探し、見つけマントを開け目が合うと、親子で笑顔になる場面が見られました。遊びを通して、親子の触れ合いを楽しみました。


<4歳児組「ふれあい遊び」>

4歳児組の親子競技では「おつかいゲーム」を行いました。カードに書かれた文字を読み、正しい物をカゴに入れ、おつかいをすることを楽しみました。中には分からない文字もあり、保護者にヒントをもらい、親子の関わりが持てるようにしました。おつかいが成功した後は、抱っこやおんぶをしてもらったり、フープで電車を作り、スキンシップを楽しみました。


<5歳児組「ふれあい遊び」>

親子競技の玉入れは「お母さんやお父さんと一緒に勝負がしたい」という子どもの意見を取り入れ、赤チームと白チームに分かれ競いました。1回戦目は赤チーム、2回戦目は白チームが勝利しました。両チーム共、玉を60個程かごに入れることができました。最後は“お片付け競争”と名付け、全ての玉をかごに入れ終わったら、親子で手を繋ぎ、自分のチームの陣地まで戻り健闘を称え合いました。ゲームを通し、親子で協力することや触れ合いを楽しむ姿も見られました。

<5歳児組「親子リレー」>

P1120502.JPG

昨年度より「ぞう組になったら、運動会でリレーができる」と、憧れていました。練習では、負けると悔しくて涙を流すほど、真剣に取り組む姿が見られました。当日は、保護者とバトンを繋ぎ、力を合わせて行いました。何度も練習したバトンパスもスムーズになり、自分が走り終わった後も「〇〇ちゃん、頑張れ」と一生懸命に友達を応援していました。リレーが終わった後は勝ち負けではなく「みんな速かったね」と、子ども同士で健闘を称え合っていました。最後まで一人一人が自分の力を精いっぱい発揮し、楽しむことができました。


このページの一番上へ