神奈川県厚木市岡田の岡田保育園は子どもの意欲と思いやりを育てます

社会福祉法人 愛慈会 岡田保育園


意欲と思いやり

2022年度 12月の集い

12月16日(金)に「12月の集い」を開催しました。
3歳児、4歳児、5歳児組は「表現遊び」、「オペレッタ」、「合奏」を披露しました。また、サンタクロースが登場するなど、1日を通してクリスマスの雰囲気を楽しみました。

当日の様子
◎3歳未満児(0、1、2歳児)組
ひよこ.JPG
0歳児組では、フェルトのツリーに飾りを付ける玩具で遊んだり、サンタクロースの帽子やカチューシャなどを被り、クリスマスの雰囲気を楽しみました。保育室でクリスマスソングを流すと、曲に合わせて身体を横に揺らしたり、ジャンプをしたり、手を叩いて音を鳴らし、楽しみました。また、年上の子どもが披露する様子を見に行くと、とても興味深く見ていました。
りす.jpg
1歳児組では、クリスマスソングを聞きながら、鈴を鳴らしたり、クリスマスの雰囲気を楽しみました。また、雪だるまとクリスマスツリーの塗り絵をクレヨンで塗ることを楽しみました。
うさぎ.jpg
2歳児組では、クリスマスツリーの製作を行いました。画用紙で作成したツリーに好きな色のクレヨンで色を塗ったり、シール貼りをしました。また、サンタクロースが登場すると、手を振ったり、タッチをしてもらい楽しむ姿が見られました。

◎3歳児組
「ももたろう」の話に登場する動物やももたろうになり、歌を歌うことや鬼と戦うなどストーリーに合わせて表現遊びを行いました。普段と異なる会場の雰囲気に緊張する子どももいましたが、次第に飛び跳ねたり、鳴き声を真似するなど、一人一人が自由に表現する姿が見られました。鬼が登場するシーンでは、全員で協力して、鬼を退治し「やったー」と、とても嬉しそうに喜びました。

◎4歳児組
きりん.jpg
きりん2.jpg
保育の中で歌うことを楽しんでいた「おはようクレヨン」の歌に合わせて表現遊びを行いました。日頃から歌っていたため、すぐに歌えるようになりました。踊りは音楽を聴きながら子ども同士で振り付けを考えました。「パンだからパンの形にしよう」、「ミルクだから乾杯のポーズにしよう」など意見を出し合いながら振り付けを決めました。最後に画用紙を使用して作った、パン、レタス、トマト、牛乳の朝食を披露しました。当日の雰囲気に緊張する姿もありましたが、友達と一緒に表現遊びを楽しみました。会が終わり、園庭に出るとサンタクロースのソリの跡や足跡があり、子ども達は驚きながらも「保育園にサンタクロースが来たんだ」と嬉しそうに話していました。

◎5歳児組
ぞう.jpg
ぞう2.jpg
活動の中で楽器に触れる機会を持つと、喜んで楽器を手に取り、自由に音を出すことを楽しむ姿が見られました。「12月の集い」ではハンドベルと合奏(4種類の楽器を使用)を行うことを伝えると「どの楽器を使おうかな」と、楽しみにする様子や「上手にできるかな」と心配そうにする様子が見られました。練習を始めると、保育士の手本や合図を見ながら取り組む姿が見られ、自分の担当のベルをタイミング良く鳴らすことや、同じ楽器の友達と音を合わせたり、曲調に合わせてリズムを奏でることができるようになりました。また、当日はクリスマスカラーのマフラーや帽子を身に付け行うことに、期待感を持って過ごしていました。本番では、緊張感もありましたが、練習の成果を十分に発揮し、自信を持って披露することができました。発表が終わった後の子どもの達の表情には、達成感も見られました。

サンタ4.jpg

『あわてんぼうのサンタクロース』を歌うと、鈴の音と共にサンタクロースが登場しました。子ども達は目を輝かせて話を聞いたり、握手をするなど、嬉しそうな姿が見られました。
昼食はクリスマス仕様のメニュー、午後のおやつはケーキやラムネ、せんべいなど、いつもと違う特別感を味わいながらおやつバイキングを楽しみました。また、保育士が仮装をするなど、園全体でクリスマスの雰囲気を楽しみました。


このページの一番上へ