「2022年度 みんなで元気に運動会」
10月15日(土)に厚木市立相川小学校の校庭を借用し「みんなで元気に運動会」を行いました。子どもたち一人一人が全力を出して楽しんでいました。
<3歳児、4歳児、5歳児「運動遊び」>
3歳児組
「平均台」、「巧技台からジャンプ」、「鉄棒」を中心に行いました。毎月行っている運動遊びでは、平均台や巧技台で不安な様子も見られましたが、保育士が「こうすると怖くないよ」と伝えると、やり方を真似し、自分で試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。当日は自信をもってやり遂げ、笑顔でゴールすることができました。
4歳児組
「長縄」、「平均台」、「巧技台」、「鉄棒」、「マット」を行いました。運動遊びで長縄や鉄棒を始めた頃は「できない」、「難しい」と言う姿も見られましたが、繰り返し行うとできるようになり、自信となりました。園庭遊びの際も「運動会で上手にやりたいから練習する」と意欲的に取り組む姿が見られました。運動会当日は「緊張する」、「楽しみ」など様々な気持ちもありましたが、最後まで諦めることなく、自分の力を発揮することができました。
5歳児組
「巧技台」、「竹馬」、「雲梯」を中心に行いました。“運動会で何を頑張りたいか”子どもが目標を立てました。練習では難しさを感じていましたが、諦めずに取り組み、子ども同士で「こうやってやるんだよ」と教え合いながら行い、できるようになりました。運動会当日は、緊張する姿も見られましたが、自分の目標を達成しようと意欲的に取り組み、自分の力を十分に発揮することができました。
<全園児「表現遊び」>
「バナナくんたいそう」、「ハッピージャムジャム」、「ポポポポポーズ」を踊りました。緊張している子どもや、音楽に合わせて楽しく踊る姿が見られました。
<全園児「親子競技」>
ゴールで待つ保護者の元へ各組6~7人ずつ「よーい、どん」の掛け声に合わせ、走っていきました。ゴールすると保護者に抱っこや抱きしめてもらい嬉しそうにする姿も見られました。
<5歳児組「親子リレー」>
初めてリレーの練習を行った際は、バトンを上手く渡すことができませんでした。しかし、練習を重ね「もう一回やりたい」、「こうしたら良いんだ」と考えながら楽しんで取り組む姿が見られました。運動会当日は、「よーい、どん」の合図で走り出し、保護者とバトンを繋ぎ、全力で走る姿が見られました。
<3歳児、4歳児、5歳児「運動遊び」>
3歳児組
「平均台」、「巧技台からジャンプ」、「鉄棒」を中心に行いました。毎月行っている運動遊びでは、平均台や巧技台で不安な様子も見られましたが、保育士が「こうすると怖くないよ」と伝えると、やり方を真似し、自分で試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。当日は自信をもってやり遂げ、笑顔でゴールすることができました。
4歳児組
「長縄」、「平均台」、「巧技台」、「鉄棒」、「マット」を行いました。運動遊びで長縄や鉄棒を始めた頃は「できない」、「難しい」と言う姿も見られましたが、繰り返し行うとできるようになり、自信となりました。園庭遊びの際も「運動会で上手にやりたいから練習する」と意欲的に取り組む姿が見られました。運動会当日は「緊張する」、「楽しみ」など様々な気持ちもありましたが、最後まで諦めることなく、自分の力を発揮することができました。
5歳児組
「巧技台」、「竹馬」、「雲梯」を中心に行いました。“運動会で何を頑張りたいか”子どもが目標を立てました。練習では難しさを感じていましたが、諦めずに取り組み、子ども同士で「こうやってやるんだよ」と教え合いながら行い、できるようになりました。運動会当日は、緊張する姿も見られましたが、自分の目標を達成しようと意欲的に取り組み、自分の力を十分に発揮することができました。
<全園児「表現遊び」>
「バナナくんたいそう」、「ハッピージャムジャム」、「ポポポポポーズ」を踊りました。緊張している子どもや、音楽に合わせて楽しく踊る姿が見られました。
<全園児「親子競技」>
ゴールで待つ保護者の元へ各組6~7人ずつ「よーい、どん」の掛け声に合わせ、走っていきました。ゴールすると保護者に抱っこや抱きしめてもらい嬉しそうにする姿も見られました。
<5歳児組「親子リレー」>
初めてリレーの練習を行った際は、バトンを上手く渡すことができませんでした。しかし、練習を重ね「もう一回やりたい」、「こうしたら良いんだ」と考えながら楽しんで取り組む姿が見られました。運動会当日は、「よーい、どん」の合図で走り出し、保護者とバトンを繋ぎ、全力で走る姿が見られました。